オールあおもり

オールあおもり

八戸学院大学

  • 私立大学/4年制

  • 独自の減免制度

  • 学生寮

  • 高等教育無償化制度対象校

君は地域社会の未来を描けるか?

国際社会は、感染症のパンデミック、民族・国家間の対立・紛争、地球温暖化・環境異変など、これまでの予想を遥かに超えた問題・課題に直面んしています。この影響は八戸圏域へも確実に連鎖的に波及しています。安心・安全な地域社会を構築するためにはどのような仕組みと“人材”の育成が必要なのでしょうか?八戸学院大学で共に学び、豊かな地域社会を共に作り上げることに挑戦しましょう。

ワクワクの出会いで広がる未来♪地域で活躍する「人財」育成

地域経営学部は、経営に関する基礎的な知識と実務的な能力とともに、経済社会の一員として求められる基本的な態度や志向性、高い職業観、課題発見・解決能力、自発的かつ創造的な学習態度を習得し、経営者や一般企業、公務員、商業・情報の教員をめざします。
健康医療学部には、保健体育の教員やトレーニング指導者をめざす「スポーツ科学コース」、養護教諭や認定心理士、社会福祉士をめざす「健康科学コース」の2つのコースを持つ人間健康学科と、看護師、保健師をめざす看護学科があります。
各学部・学科とも、基礎から高度な専門知識まで幅広く学ぶことで、将来の夢をより現実的なものにします。

取得できる資格・免許

地域経営学科/教員免許状(高等学校一種[商業、情報])、税理士、ITパスポート、基本情報技術者など
人間健康学科/教員免許状(高等学校一種[保健体育、保健、看護]、中学校一種[保健体育、保健]、養護教諭一種)、国家試験受験資格(社会福祉士)、健康管理士一般指導員、JATI認定トレーニング指導者など
看護学科/国家試験受験資格(看護師、保健師)

基本情報
  1. 住所:青森県八戸市美保野13-98
  2. 電話番号:0178-25-2711(代表)
  3. 学部:地域経営学部…地域経営学科/健康医療学部…人間健康学科、看護学科
  4. 設立:昭和56年
  5. 学生数:993名(令和4年度)
  6. 独自の奨学金制度:なし
  7. 独自の減免制度:学業特待生制度、資格特待生制度、修学奨励生制度、創造育成特待生制度、法人内進学生制度
  1. 資料請求
  2. ☎ 0178-30-1700〈キャリア支援課〉
  3. メールはこちら
ホームへ戻る