オールあおもり

オールあおもり

青森中央学院大学

  • 私立大学/4年、1年制

  • 独自の奨学金制度

  • 独自の減免制度

  • 学生寮

  • 高等教育無償化制度対象校

地域に貢献し、グローバルに活躍する人材を育てる!

青森中央学院大学は、経営法学部のほか、看護学部、別科助産専攻から構成されています。また、大学院には地域マネジメント研究科が開設されています。
経営法学部では、アクティブ・ラーニング科目として「地域探究」「地域密着」「短期海外」の各アクトを開講。学生自身が課題解決に向けて現地調査や議論を重ねていくことにより、企画力や行動力、実践力を養っています。
看護学部では、モデル人形を活用したシミュレーション教育や多様な実習施設での実習を通して実践力を育て、科学的根拠に基づく看護の実践方法や専門知識、技術を学んでいきます。また、別科助産専攻では、女性が地域において安心して子どもを産み育てることに貢献できる助産師をめざします。

魅力的な留学制度と学内での国際交流

経営法学部ではアクティブラーニング科目「短期海外アクト」を開講し、ボランティアやフィールドワークを通して異文化に触れる機会を設けています。看護学部においても、連携協定を結んだ海外大学への短期研修を行い、海外の看護事情を学んでいます。
留学プログラムは、短期語学留学から長期交換留学まで、自身のスケジュールに合わせて選択できる留学プログラムを用意。語学準備講座や留学奨励費制度など、留学にあたってのサポート体制も充実しています。
海外へのプログラムだけではなく、青森県内のおよそ4割を占める留学生が学ぶキャンパスでの国際交流も盛んです。留学生との交流がメインのサークルもあり、日頃から国際色豊かな環境に身を置くことができます。

取得できる資格・免許

経営法学部/中学校教諭一種免許状(社会)、高等学校教諭一種免許状(公民、商業)、司書、学校図書館司書教諭、防災士など
看護学部/看護師国家試験受験資格、保健師国家試験受験資格、養護教諭二種免許状、第一種衛生管理者
別科助産専攻/助産師国家試験受験資格
大学院地域マネジメント研究科/税理士試験一部科目免除制度あり

基本情報
  1. 住所:青森県青森市横内字神田12番地
  2. 電話番号:017-728-0131(代表)
  3. 学部:経営法学部、看護学部(4年制)、別科助産専攻(1年制)/大学院:地域マネジメント研究科(2年制・修士課程)
  4. 設立:平成10年
  5. 学生数:1,086名(令和4年度)
  6. 独自の奨学金制度:教育ローン利子補給奨学金
  7. 独自の減免制度:特待生制度、スポーツ特待、経営法学部取得資格特待生制度、子弟入学入学金減免制度、設置校減免制度、青森中央短期大学附属幼稚園卒園者減免制度、連携保育園卒園者減免制度など
  1. 資料請求
  2. ☎ 017-728-0131〈入試広報センター〉
  3. メールはこちら
ホームへ戻る