オールあおもり

オールあおもり

弘前大学

  • 国立大学/4年、6年制

  • 独自の奨学金制度

  • 学生寮

  • 高等教育無償化制度対象校

地域に根ざし広く世界を指向する大学です

本学は、人文社会科学部、教育学部、医学部、理工学部、農学生命科学部の5学部と7研究科からなる国立の総合大学です。本学では、エネルギー、地球温暖化、環境や食など、本県の特性を教育、研究、社会貢献の中心課題として、世界と地域に対し、人材の育成と情報の発信を行うことを目標としています。また、海外で活躍する人材を育成するため、語学力に限らず国際的な視点を養うカリキュラムを積極的に取り入れるなど、グローバル化の進展を見据えた取組にも力を入れています。

英語力を磨いて 世界を視野に活躍する人になるために!

『世界に発信し、地域と共に創造する』が、弘前大学のモットー。教養教育においても特に英語教育に力を入れています。国際連携本部サポートオフィスにおいては、弘前大学生への留学支援、外国人留学生の受け入れ支援のための教育・助言や地域の国際交流の支援などを行っています。また、実践で役立つ英語力を磨くための「イングリッシュラウンジ」というスペースがあり、ネイティブスピーカーの教員が常駐し、アットホームな雰囲気の中でマンツーマン指導やグループ討議を通して、英語の実力アップを図ることができます。

取得できる資格・免許

教員免許状(小、中、高、養護、特支、幼稚園)国家試験受験資格(医師、看護師、診療放射線技師、臨床検査技師、理学療法士、作業療法士ほか)、学芸員(任用資格)、測量士補、認定心理士(学会認定資格)、児童指導員(任用資格)、心理判定員(任用資格)ほか

基本情報
  1. 住所:青森県弘前市文京町1
  2. 電話番号:0172-36-2111(代表)
  3. 学部:人文社会科学部・・・文化創生課程、社会経営課程
    教育学部・・・学校教育教員養成課程、養護教諭養成課程/医学部…医学科(6年制)、保健学科、心理支援科学科
    理工学部・・・数物科学科、物質創成化学科、地球環境防災学科、電子情報工学科、機械科学科、自然エネルギー学科
    農学生命科学部・・・生物学科、分子生命科学科、食料資源学科、国際園芸農学科、地域環境工学科
  4. 設立:昭和24年
  5. 学生数:5,979名(令和4年度)
  6. 独自の奨学金制度:岩谷元彰弘前大学育英基金、弘前大学生活協同組合学生金給付事業など
  7. 独自の減免制度:入学料・授業料減免制度
  1. 資料請求
  2. ☎ 0172-39-3122〈入試課〉
  3. メールはこちら
ホームへ戻る