
フードマネジメント学科がスタートします!
「食」に関する総合的なマネジメントができる人材を育成するフードマネジメント学科が2023年4月からスタートします。1次産業(生産)+2次産業(開発加工)+3次産業(販売・流通)を合わせた6次産業は、SDGsがメジャーになってから脚光を浴びている分野です。
栄養学、食品学的アプローチによる科学的な食の知識と、商業・経済の視点から食の経営・流通・サービスに関する知識を身に付け、『フードビジネス』の現場で求められる人材を育てます。
青森県の資源がどうやって生産されているかを学び、それを使った商品開発、パッケージデザインやWeb販売について実践する学科です。この分野が学べる大学は北東北では本学だけです!総合的な視点から未来を拓き、地域づくりに貢献しませんか!