オールあおもり進学相談フェア

青森大学

私立大学/4年、6年制 高等教育無償化制度対象校 独自の減免制度 学生寮

社会の変化に応える新しい学びのかたち

青森大学では、急激な社会変化に対応した実践的な学びを再構築し、社会学部の学びの領域を、総合経営学部の「地域マネジメントコース」とソフトウェア情報学部の「インターフェースコース」に発展的に継承し、地域社会に密着した実践的な教育が可能となります。
「21世紀型の教育」を目指し、学生の皆さんが現代社会で求められる知識とスキルを実践的に習得できるよう、常に進化し続けています。

みんな違う、でも、みんな育つ。
あおだい薬学部独自の「ツガール(TSGAL)メゾット」とは?

あおだい薬学部は、のびのびタイプ・コツコツタイプ・ワイワイタイプ・フアフアタイプの4つに分けて学生の「個性」と「成長」に寄り添う、きめ細かなサポートを大切にしています。
T:Teacher(担任制)
→Point1:1学年で教員1人につき学生1~2人を担当
SGA:Small Group education in Aomori(少人数教育)
→Point2:学生個人に合わせたオーダーメイド指導
L:Learning with the education center(薬学教育センター)
→Point3: 薬学教育センターを中心に充実のサポート
・教育や学生生活の全てに対応
・専任教員による、きめ細かなリメディアル教育
・国家試験全員合格を目指して手厚い教育体制

基本情報

青森大学

住所
青森県青森市幸畑2丁目3番1号
電話番号
017-738-2001(代表)
学部
総合経営学部、ソフトウェア情報学部(4年制)、薬学部(6年制)
設立
昭和43年
学生数
1,224名(令和7年度)
独自の奨学金制度
なし
独自の減免制度
薬学部特別学業特待制度、学力入試学業特待制度、資格特待制度、スポーツ・文芸特待制度、むつ下北地域特別優遇制度、青森大学卒業生子女学費免除制度、青森県在住者特別優遇制度、遠隔地特待生制度、みらいチャレンジ応援制度

青森大学Webサイト

取得できる資格・免許

【総合経営学部】
中学校教諭一種免許状(保健体育)、高等学校教諭一種免許状(保健体育・商業)など
【ソフトウェア情報学部】
中学校教諭一種免許状(数学)、高等学校教諭一種免許状(数学・情報)など
【薬学部】
薬剤師国家試験受験資格など

資料請求

青森エリアに戻る
大学・短大エリア一覧に戻る